ホワイトニングはなぜ痛い?痛みの原因や和らげるための対処法を紹介|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11-1F(クライトンホテル江坂前)

お役立ちコラム

blog

2024.02.13

ホワイトニングはなぜ痛い?痛みの原因や和らげるための対処法を紹介

「ホワイトニングで歯を白くしたいけど、痛みが怖くて勇気が出ない」という人も多いのではないでしょうか。ホワイトニングは使用する薬剤の影響で染みるような痛みは出ることがありますが、個人差も大きいです。本記事では、ホワイトニングで痛みが出る原因や痛みを緩和する方法などを詳しく紹介しています。ホワイトニングの痛みが気になる人は、ぜひ記事内容をご確認ください。

ホワイトニングで歯が染みる・痛くなる理由

歯は、内側に向かってエナメル質、象牙質、神経という構造で出来ています。外側のエナメル質はとても硬く、神経が通っていないためホワイトニングの薬剤が染みて歯が痛むことはありません。

ホワイトニングによって歯が染みる原因は、エナメル質の傷や欠損です。傷や欠損があると神経から象牙質へ伸びた神経細胞が、薬剤による刺激に反応し痛みを感じます。

したがって、ホワイトニングによって痛みを感じる人は、歯の表面が傷んでいる人や知覚過敏の人に限定されます。全ての人がホワイトニングで痛みを感じるわけではありません。

薬剤の種類や量によっても痛みの違いがあらわれるため、ホワイトニングで感じる痛みの具合は個人差によるところが大きいと考えられます。

ホワイトニングで痛みを感じやすい人の特徴

ホワイトニングで痛みを感じやすい人には特徴があります。痛みを感じやすい人の特徴を4つ、ピックアップしました。

  • すでに虫歯がある
  • 歯周病の症状が出ている
  • 歯の欠損やヒビがある
  • 知覚過敏の症状がある

すでに虫歯がある

虫歯によって歯のエナメル質が溶け始めている人は、ホワイトニングの痛みを感じやすいです。前述の通り、薬剤が象牙質へと浸透し神経を刺激するためです。虫歯の治療で使っている詰め物に隙間がある場合も同様に、痛みの原因となることもあります。

歯周病の症状が出ている

歯周病が進行していると歯根が露出しやすくなるため、ホワイトニングの痛みが出やすくなります。歯根はエナメル質に覆われておらず、象牙質が剥き出しのままです。歯周病が進んだ状態でホワイトニングをすると、高い確率で歯に染みるでしょう。

歯の欠損やヒビがある

歯の欠損やひびがあるとホワイトニングの薬剤が染み込んで歯が痛む原因となります。歯の欠損やひびだけでなく、歯ぎしりによる表面の摩耗も痛みの原因となり得ます。歯の欠損やひび、摩耗があらかじめわかっていれば、ホワイトニングの前に歯の治療を優先するようにしましょう。

知覚過敏の症状がある

知覚過敏の症状がある人は、ホワイトニングによる刺激に敏感に反応してしまうため、痛みを引き起こす可能性が高いです。知覚過敏は、エナメル質が摩耗して象牙質があらわになることで起きる症状です。

また、ホワイトニングが原因で知覚過敏になってしまう人もいます。ホワイトニングの薬剤を使うと、歯の表層にあるベリクルという膜が剥がれてエナメル質が剥き出しになります。その時に、エナメル質も溶けてしまい、象牙質に刺激が入るという仕組みです。ベリクルは24時間程度で再生するため、ホワイトニング後、しばらくすると痛みは引きます。

ホワイトニングで痛みが出てしまったときの対応策

ホワイトニングで痛みが出てしまった場合、どのように対処すると良いのでしょうか。対処方法を3点紹介します。

  • 鎮痛剤で一時的に痛みを抑える
  • 刺激物や冷たい飲み物を控える
  • うがいや歯磨きで薬剤を洗い流す

鎮痛剤で一時的に痛みを抑える

ホワイトニングによる痛みが強く出る場合、市販の鎮痛剤で痛みを和らげましょう。自己判断による鎮痛剤の飲み過ぎは禁物です。鎮痛剤で一時凌ぎが出来ない場合、炎症を引き起こしている可能性が考えられるため、早めに担当医へ相談しましょう。

刺激物や冷たい飲み物を控える

ホワイトニングの後は、歯に刺激を与えるような飲食は控えましょう。ホワイトニングによって一時的に知覚過敏状態に陥っている場合、刺激の強い飲食によって歯に痛みが出ます。

歯に刺激が強い飲食物は以下のとおりです。

  • アイス・冷たい炭酸飲料
  • ・辛い食べ物
  • 柑橘系の食べ物
  • お酢を使った食べ物
  • 熱い飲料

術後、おおよそ24時間程度は刺激の強い飲食は控えましょう。

うがいや歯磨きで薬剤を洗い流す

うがいや歯磨きによって、口内に残っているホワイトニング薬剤が洗い流されるため、ホワイトニングによる痛みが軽減されます。

また、歯磨きをする時はフッ素加工された歯磨き粉を使うと染みる痛みが和らぐこともあります。即効性はないものの、効果的な痛みの軽減方法です。

ホワイトニングの痛みを予防するための方法

ホワイトニングの痛みを予防するための方法を4つ、紹介します。

  • 先に虫歯の治療を済ませておく
  • 知覚過敏を抑える
  • 歯周病対策を怠らない
  • 定期的な歯科検診がベスト

先に虫歯の治療を済ませておく

虫歯がある人は、ホワイトニングの施術の前に虫歯の治療を済ませましょう。虫歯が原因で歯の表層であるエナメル質が溶けていると、ホワイトニングの薬剤が象牙質に染み渡り、鋭い痛みを引き起こしてしまいます。

ホワイトニングの施術のために来院したときは、まず先に虫歯のチェックをしてもらうようにしましょう。

知覚過敏を抑える

日常的に知覚過敏用の歯磨き粉を使えば、敏感すぎる歯の感度を下げられます。知覚過敏用の歯磨き粉に含まれている硝酸カリウムは、神経への刺激を抑える効果があります。知覚過敏を抑制できればホワイトニング時の痛みは抑えられるでしょう。また、エナメル質の強度が上がる効果が期待されるフッ素が含まれた歯磨き粉も、知覚過敏の抑制に有効です。

歯周病対策を怠らない

日頃の歯磨きと歯周ポケットの歯垢除去にて、歯周病ケアを丁寧におこないましょう。歯周病ケアのポイントは、自分にあった歯ブラシやデンタルフロスでケアすることです。

歯科医院で定期的な歯垢除去の検診を受けるのも、良い方法です。

定期的な歯科検診がベスト

歯の定期検診では、虫歯や歯周病などのリスクを早々に発見でき、治療できます。かかりつけの歯科医院で定期検診の内容に基づいたホワイトニングを行えば、痛みの発生は最小限に抑えられるでしょう。

歯の健康と白さを実現できるため、歯の定期検診はおすすめです。

痛みの少ないホワイトニング

痛みを抑えるためのホワイトニングの考え方を2つ紹介します。

過酸化水素水の濃度が低いホワイトニング

ホワイトニング時に染みるような痛みを引き起こす原因は過酸化水素です。過酸化水素の濃度をうまくコントロールできれば、染みるような痛みは軽減できます。一般的に、歯科医院で行うオフィスホワイトニングでは、高濃度の過酸化水素を配合したホワイトニング剤を使いますが、ホームホワイトニングでは、低濃度の薬剤を使うケースが多いです。痛みが気になる人は、担当の歯科医師へ事前に相談してみましょう。

過酸化水素水抜きのホワイトニング

痛みの原因となる過酸化水素を使わなければ、歯への刺激を大幅に抑えられます。過酸化水素に代わる薬剤の主成分は二酸化チタン、酸化チタン、ポリリン酸、メタリン酸などです。

しかし、過酸化水素ほどのホワイトニング効果は得られません。痛みのリスクとホワイトニングの効果をよく考えた上でどのようなホワイトニングをするか決めましょう。

痛みの軽減を目標とするホワイトニング

痛みをできるだけ抑えるためのホワイトニングシステムを3つ、紹介します。

  • ティオンホワイトニング
  • ピュールホワイト
  • 松風ハイライト

ティオンホワイトニング

ティオンホワイトニングは、過酸化水素水の濃度を低く抑えた薬剤です。歯への刺激を少なくしつつも漂白効果を高めることを目標としています。

特殊な化学反応を促進させる物質を使うことによって、低濃度の過酸化水素でも漂白効果を最大限高めることができます。

ピュールホワイト

ピュールホワイトは過酸化水素を使わず、二酸化チタンをホワイトニング剤の主成分としています。

二酸化チタンは、過酸化水素特有の刺激はなく、術後の痛みもほとんどありません。漂白効果は過酸化水素に劣りますが、過酸化水素の刺激がどうしても気になるという人におすすめです。

松風ハイライト

松風ハイライトは日本で開発されたホワイトニングシステムです。エナメル質が薄い日本人の歯に対応すべく、歯への刺激を抑えるように調整されています。過酸化水素濃度は35%程度ですが、反応をマイルドに保つ成分が配合されているため、施術時の刺激が少なめです。厚生労働省が認可している数少ないホワイトニング剤の一つでもあります。

まとめ

ホワイトニングの痛みには原因があります。痛みを抑えるために、ホワイトニングの施術前に歯の状態をチェックしましょう。虫歯や歯のひび、欠損がある場合は事前の治療が必要です。

痛みを最小限に抑えたい場合は、歯の定期検診の延長線上でホワイトニングをおこないましょう。かかりつけの歯科医師によるホワイトニングは信用できます。

歯の定期検診をお考えの際は、ぜひ安岡デンタルオフィスをご指名ください。当院では患者さまの立場に立った丁寧な治療を日々心がけています。ホワイトニングの相談も承っていますので、お気軽にご相談ください。

pagetop