小児歯科・小児矯正
乳歯の時期に一生の歯の健康は決まります
お子様の永久歯をきれいで健康にしたいとお考えであれば、子供の乳歯の時期から歯を健康に保つことが一番の近道です。
子供の乳歯は永久歯の生みの母とも言われるように、丈夫な乳歯を育てることが、健全な永久歯の育成へとつながるのです。
当院では、子供の乳歯の健全な成長の妨げになる色々な原因、虫歯やかみ合わせ、生え変わり時の異常を見つけ治療していきます。
また、虫歯にならない生活習慣を身につけて頂く為、お子様へのブラッシング指導や練習も行っております。
小児矯正とは顎の発育を助けたり抑制したりする治療法で、単に子供の歯並びをきれいにするという訳ではなく適正な顎の成長に落ち着かせるものです。それにより、永久歯の生えるスペースが確保され、乳歯が抜けきり永久歯が全て生えそろった時期の矯正をする際にも、歯を抜く必要が比較的少なくなります。
小児歯科について
まずは親御さんの正しい歯の知識から
虫歯や歯周病は、家族の病気と言われています。
子供は親を見て育ちますから、親御さんが正しい歯の知識、予防治療の重要性を身に着けることが、お子様の歯を守ることに繋がります。
歯医者は、「痛い」「怖い」と想像する大半は、親の教育であることが多いです。
歯医者は、お子様の歯を守る味方です。
親御さんが正しい歯の知識を身に着けることで、お子様も自主的に歯の健康について考えるようになり、お子様の健全な成長に繋がると考えております。
親御さん・ドクター・歯科衛生士のチームでお子様の成長を見守っていきます

安岡デンタルオフィスでは、治療したら終わりでは無く、お子様の人生に沿って、親御さん、ドクター、歯科衛生士の3者で「共に」お子様の歯の成長を見守っていきたいと考えております。
歯磨きに対しての意識、間食の意識、歯磨きのブラッシング指導など、正しい歯の知識を継続して教えることも治療の一環と捉え、お子様のデンタルIQを上げる事・将来の歯周病リスクを取り除くことが、私たちの大きな使命と強く感じています
小児矯正について

永久歯に生え変わってからでは、全ての歯にギラギラした装置をつけるいわゆる「本格矯正」になりますが、この治療法であれば小児(5才~8才)の骨の軟らかい時期に使うことで、非常に大きな効果が期待できます。この治療法のために開発した新素材のマウスピースを使用するので、個々の口腔内への調整がしやすく治療効率が良いため、一般の矯正よりも始めやすい価格です。

安岡デンタルオフィスでは、小児歯科に力を入れています。「虫歯ができたら治す」治療から、「子供のお口の健康を守る」治療を実践しています。
小児矯正料金表
クリアブラケット
データ収集 | ¥20,000 | 口腔内写真・顔貌写真・レントゲン写真・模型等矯正に必要な資料を採取します。 |
---|---|---|
診断 | ¥30,000 | 矯正専門の歯科医師より検査結果をお伝えし、治療の相談をさせていただきます。 |
小児矯正 一期治療 | ¥450,000 | クリアブラケット、プレオルソ |
調整料・指導料 | ¥3,000/月 | – |
- プレミアムキッズクラブに自動的に加入となります。
- プレオルソでの矯正後に固定式装置をつけての小児矯正治療が必要になるケースがございます。
その分の費用は含まれています。 - 小児矯正(一期治療)から成人矯正(二期治療)に移行する場合は差額分を頂きます。(差額分:¥400,000)
プレオルソ
プレオルソのみでの矯正 | ¥100,000 |
---|---|
調整料・指導料 | ¥3,000/月 |
- キッズクラブの加入はありません。
- プレオルソ後の固定装置をつけての矯正は費用に含まれていません。
- 成人矯正が必要となった場合には成人矯正費用が全額必要となります。
- 分割払いはできません。
- クリアブラケットがおすすめか、プレオルソがおすすめかは医師が口腔内を確認した上で診断させていただきます。