江坂の歯科 安岡デンタルオフィス TOP > 2016年 > 4月 意外な食品で虫歯予防 2016.04.26 意外な食品で虫歯予防 コヤシ果実を原材料として作られたココナッツオイルは、種子内部の胚乳から抽出された植物性の油です。その用途の6割は意外にも洗剤などの工業燃料として使用され、あとの4割は食用に使用されており、ホイップクリームやコーヒーを飲む時に入れるフレッシュのなどに使われてたりします。そのココナッツミルクが『虫歯を防ぐ効果があるのではないか?』と一部で言われているようです。 ... 齲蝕円錐 2016.04.23 齲蝕円錐 虫歯は円錐形で進行してゆきます。 虫歯はエナメル質のエナメル小柱に沿って進行し、象牙質での虫歯は象牙細管に沿って進行するのです。 エナメル質は固いのですが、象牙質はエナメル質よりも柔らかく、より早く虫歯が進行し、虫歯が象牙質に達すると横に広がり大きくなります。 そのため、表面から見たら小さく見えても、歯の中ではぽっかり大きく虫歯が進行していることがある... 差し歯にすると口臭リスクが高まる!?その真実は? 2016.04.15 差し歯にすると口臭リスクが高まる!?その真実は? 子供の頃に派手に転んで前歯を折ってしまった!かたいおせんべいを食べていたら歯が欠けてしまった!という方は、結構いらっしゃるのではないかと思います。最近ではインプラントが流行っていますが、差し歯をされている方のほうがまだまだ多いかもしれませんね。そこで気になる差し歯の口臭問題。差し歯は口臭がひどくなるって、本当なのでしょうか。 (さらに…) 水泳と歯の影響 2016.04.12 水泳と歯の影響 プールは歯にダメージを与えるのかある調査で、500人の水泳選手を対象にプールの水の消毒の為の塩素による歯のダメージがあるのかを調査したところ、500中のなんと66%の人に歯のダメージがあるという結果が出たようです。プールは不特定多数の人が使用する為、しっかりと消毒をしないと様々な感染症が沢山の人に広がってしまう可能性があります。塩素はその消毒の為に水の中... 小窩裂溝 2016.04.09 小窩裂溝 小窩裂溝とは、奥歯の噛み合わせの面や頬っぺた側にできるくぼみのことで、人によっていろんな形のタイプがあります。 自浄作用が悪くてお掃除が困難なことから、虫歯になりやすい部分であります。 そのため、フッ素塗布の併用が効果的と言われています。 フッ素配合の歯磨き粉の使用や、定期的なメンテナンスなどおすすめします。 歯科助手 宮本 ・・・・・・・...