2023.06.28
【江坂】インプラントは生命保険が適用されるのか?給付金が使えるかも解説
インプラント治療は、失った歯を補う審美性が高い治療法として、注目されています。
しかし、費用が高額なため二の足を踏む方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そういった方に向けて
- インプラント治療は保険適用されるのか
- 生命保険は適用されるのか
- インプラント治療の費用を抑える方法
について解説していきます。
結論を先にお伝えしますと、生命保険は保険適用されたものが対象のため、一般的なインプラント治療での適用はされません。しかし、保険の適用条件を満たせなかったとしても、医療費控除を使って費用を抑えることは可能です。
次から詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
インプラント治療は保険適用される?
結論から言いますと、インプラント治療は基本的に保険適用されません。審美性が高いことから、生活に必要な最低限の治療とは認められていないためです。
一方、インプラント治療に代わる治療法である入れ歯やブリッジ治療は、保険の適用範囲に含まれています。
そもそも診療には、保険診療と自由診療の2つがあります。診療の違いについて見ていきましょう。
保険診療とは
保険診療とは、健康保険に加入している場合に受けられる診療で、公的医療保険制度の対象です。つまり、保険が適用される診療のことを言います。
歯科での治療であれば、虫歯や歯周病、入れ歯、ブリッジ治療といった、生活するのに必要な最低限の健康を維持するための治療について適用されます。
しかし、審美性の高いインプラント治療に関しては、保険適用の条件が厳しく、適用されることは非常に少ないと言えるでしょう。
自由診療とは
自由診療とは、保険が適用されない診療のことです。厚生労働省の承認を受けていない治療や薬を使う場合はこの自由診療となります。
自分で費用を負担する必要があり、インプラント治療は基本的に自由診療として扱われます。虫歯治療の際に使う詰め物を、審美性の高いセラミック製にした場合も同じです。
自由診療の場合には、医療機関ごとに料金を設定できるため、同じ「インプラント治療」と記載があったとしても、金額はそれぞれの医療機関で異なります。
インプラント治療で保険が適用される条件
インプラントは基本的には保険適用されない治療ですが、適用されるケースも存在します。以下では、先天的な理由と後天的な理由の2つの観点から、保険が適用される条件をご紹介していきます。
先天的な理由
インプラント治療において、保険適用されるための基準は細かく定められています。そのため保険適用されるケースは、あまり多くはありません。
<保険適用される条件の一例>
- 生まれつき顎の骨が3分の1以上連続して欠損している
- 生まれつき顎の骨が形成不全であると診断された
- 生まれつき永久歯が生えてこない「先天性欠損歯」が6本以上ある(2020年4月より適用)
- 先天性欠損が連続して4歯あるいは5歯以上ある(2020年4月より適用)
上記の条件はいずれの場合も、インプラント治療以外の選択肢がないケースです。
例えば、ブリッジ治療は失った歯の両隣の歯を使用して治療する方法のため、生まれつき連続して4本以上の歯がない場合などのケースではインプラント治療するほかありません。
顎の骨が変形している場合なども、入れ歯やブリッジといった治療は安定しないため、向いていません。
さらに、生まれつき歯が欠損しているケースでは、早い段階での治療が不可欠のため、他の健康な歯に悪い影響を与えない治療法が望ましいと考えられます。そのため、入れ歯やブリッジといった他の歯にも負担をかけてしまう治療法を避けるという意味合いもあります。
後天的な理由
先天的な理由と同様、後天的な理由でインプラント治療を施す場合にも、多くはありませんが保険適用されるケースがあります。
<保険適用される条件の一例>
- 病気により顎の骨の3分の1以上が連続して欠損した
- 第三者が起こした事故で顎の骨の3分の1以上が連続して欠損した
やはり先天的な理由と同じように、インプラントに代わる治療が難しい場合に保険適用が認められることがあります。しかし、細かく基準が定められているため、必ずしも保険が適用されるわけではありませんので、注意が必要です。
インプラント治療で生命保険は適用される?
結論から言えば、生命保険の対象にインプラント治療は含まれていません。
まず前提として、生命保険は、厚生労働大臣が定める「医科診療報酬点数表」に記載のある保険適用の治療に対して支払われます。そのため、自由診療のインプラント治療は対象外とされています。
先進医療特約も適用されない
先進医療とは、厚生労働大臣が認めた高度な医療技術を用いた療養のうち、保険適用の対象とすべきかどうか検討中のものです。
実際に、インプラント治療も一部が2012年の3月31日まで、先進医療の対象でした。しかし、それもあくまでも一部であり、現在保険診療として保険が適用されている内容のみです。これらが、保険診療の対象となったことで、先進医療の対象から外れることになりました。
手術給付金として生命保険が適用されることがある
「手術を受けたらもらえる手術給付金はどうなの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
確かに生命保険の中には、手術を受けた場合に手術給付金が支払われる契約もありますが、こちらも基本的には「医科診療報酬点数表」で手術料に算定されたものが対象なので、自由診療のインプラント治療は対象外です。
しかし、もし生命保険が適用されるとすれば、この手術給付金となるでしょう。
契約されている生命保険会社によっては、ケースにもよりますが給付がある場合も稀にありますので、インプラント治療を検討されている方は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
インプラント治療の費用を抑える方法
インプラント治療は、高額なので少しでも費用を抑えたいと思われる方も多いでしょう。
確定申告をすることにより、医療費控除を受けられ、還付金が支払われる場合があります。さらに、保険適用の場合に限られますが、高額療養費制度もあります。
次から詳しく解説していきます。
医療費控除を使う
医療費控除は、実際に自分が医療費として支払った金額から、一部を返してもらえる制度です。
その年の1/1から12/31までの1年間に支払った医療費が対象で、自分と生計を共にする家族が1年間に支払った医療費が10万円を超える場合に、還付金として受け取ることができます。ただし、所得や保険の状況によって還付される金額は異なります。
さらに、医療費控除を受ける際には自分で確定申告する必要がありますので、注意が必要です。
高額療養費制度を使う(保険適用の場合)
高額療養費制度は、保険が適用されたインプラント治療では、利用することができます。保険適用の条件は厳しく、一般的なインプラント治療では利用できませんので、注意しましょう。
高額療養費制度とは、ひと月に医療機関や薬局で支払った金額が上限額を超えた場合に、その超えた金額が支給される制度です。
そのためインプラント治療のみでなく、その月に支払った治療費等が他にもあれば合算して申請できます。
その際、高額療養費制度の上限額が気になるところですが、年齢や所得によって異なりますので、具体的な金額を知りたい方は厚生労働省のホームページで確認してみてください。
インプラントの医療費控除でいくら戻る?
医療費控除では、インプラント治療の費用についても一部返してもらえる可能性があります。
医療費控除によって所得税や住民税が具体的にいくら還付されるのかは、年収や保険の状況によっても異なります。
具体的には、以下の方法で計算されます(ただし、戻ってくる金額は最大で200万円までです)。
医療費控除額=医療費総額ー10万円(年収200万円未満の方は年収の5%)
もし生命保険などで補填されていた場合は、その金額は医療費総額から引かれます。
例えば、生命保険で入院費の一部が支払われたり、健康保険で高額な治療費が支払われたりする場合(高額療養費制度)が該当します。
上に記載した計算式の医療費総額から引かれているのは10万円ですが、年収が200万円未満の方は、年収の5%が差し引かれます。
つまり、インプラント治療に限らず1年間に支払った医療費から、生命保険などで補填された金額と10万円(あるいは年収の5%)を差し引いた額が、医療費控除の対象となります。
1年間に支払った医療費が10万円を超える場合には、忘れずに確定申告を行いましょう。
江坂のインプラント治療は安岡デンタルオフィス
「インプラント治療を考えているけれど、保険適用は難しそう」
「高額な費用がかかるし、どうしようかな……」
そんな風にお悩みの方もいらっしゃるかと思います。しかし、保険適用が難しい場合でも医療費控除を利用して治療費を抑えることは可能です。
また、インプラント治療は確かに高額な治療にはなりますが、その分得られるメリットは非常に大きいです。インプラントは、自分の歯で噛んでいるかのような噛み心地や、美しい見た目を実現します。歯を失っている部分にインプラントを施すことで、自信を取り戻し、思いきり笑うことができるようになるでしょう。
また、しっかり噛めるようになることで日々の生活や食事に対する満足感も上がります。
多くのメリットがある「インプラント治療」をお考えの方は、ぜひ安岡デンタルオフィスにご相談ください。当院では世界一のスペシャリストの指導を受けた経験豊富な技術と、最新機器を用いた診断で、患者様ひとりひとりの希望や状況に合わせた最適な治療プランを提案いたします。
エリアトップクラスの、15年で累計約2500件のインプラント実績がありますので、江坂エリアでインプラント治療を考えている方、他院で断られた方も、ぜひ安心してご相談ください。患者様のご要望や不安に真摯に向き合い、リラックスして治療に臨んでいただけるようサポートいたします。