江坂の歯科 安岡デンタルオフィス TOP > 2020年 > 9月 子供の時からやっていこう!小児矯正の大切さ 2020.09.23 子供の時からやっていこう!小児矯正の大切さ こんにちは。安岡デンタルオフィスです。 当院は虫歯や歯周病などの痛みをその場限りの治療ではなく、症状の原因そのものを根本から治療し、人生が変わる歯科医療を目指しています。 本日は当院の子供歯科、特に小児矯正についてご紹介いたします。 [bcard url="https://yasuoka-dental.net/clinic/"] 目次※クリックすると... 歯並び、かみ合わせと虫歯の関係 2020.09.12 歯並び、かみ合わせと虫歯の関係 こんにちは。 安岡デンタルオフィスTCの岡村です。 今日は歯並びやかみ合わせと虫歯の関係をお伝えします。 「歯並びが悪いから虫歯になりやすい」 というお声を患者様からいただくことがあります。 歯と歯が重なっているところが磨きにくく虫歯になりやすい、というイメージかと思います。 しかしそれだけではありません。 例えば、上顎前突(いわゆる出っ歯)の方で前歯... 親知らずが口臭を招く理由 2020.09.09 親知らずが口臭を招く理由 こんにちは!受付の宮畑です。みなさんは親知らずが口臭を招く理由をご存知でしょうか? 親知らずが原因となる口臭を理解するため、まずは親知らずの構造を正しく把握してみましょう! 親知らずは、口腔内の最も奥に生える歯を指します。上下左右に4本生えますが、その本数は人によって異なり、中には全く生えない(親知らずが0本)という人もいます。この「一番奥に生えている」と... お子様を虫歯から守る! 2020.09.08 お子様を虫歯から守る! こんにちは!受付の木村です。 突然ですが皆さんは虫歯経験はありますでしょうか? 虫歯は一度なると再発しやすいのです。 生まれたばかりの赤ちゃんは虫歯菌を持っていないので正しい知識を付けてお子様を虫歯から守りましょう! では、虫歯菌を持っていない赤ちゃんがどうして虫歯になってしまうのでしょうか?それは、身近な大人からうつってしまうからです。 ・コップやお箸など...