インプラントで民間の生命保険は使えない?なかには保険給付が受けられるケースも!|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11-1F(クライトンホテル江坂前)

お役立ちコラム

blog

2023.08.30

インプラントで民間の生命保険は使えない?なかには保険給付が受けられるケースも!

噛み心地や見た目を自然な状態に近づけられるインプラント治療。インプラントは自由診療のため高額な費用が必要な場合が多く、民間の生命保険で給付が受けられないかと気になる方も多いはず。

この記事ではインプラントで民間の生命保険が使えない理由だけでなく、保険給付が受けられるケースや費用を抑える方法について解説しています。よくある質問や疑問についても紹介していますので、インプラント治療を悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

インプラントで民間の生命保険が使えない理由

インプラントで民間の生命保険が使えない理由は以下の2つです。

  1. インプラントは自由診療だから
  2. 先進医療特約の対象外になっている

理由1:インプラントは自由診療だから

インプラントは基本的に自由診療で治療をおこなうため、保険を使った治療ができません。民間の生命保険は公的医療保険でカバーしきれない部分をカバーするという側面が強く、公的医療保険の適用ができない治療は、民間の生命保険でも対象外になる場合がほとんどです。

理由2:先進医療特約の対象外になっている

インプラントは先進医療の対象外となっており、先進医療特約での給付が受けられません。先進医療とは、厚生労働大臣が認めた高度な医療技術を用いた療養その他の療養のことを指し、生命保険の先進医療特約に入っていれば治療を受けた際に給付が受けられます。

インプラントは2012年以降先進医療の対象外になってしまったため、残念ながら民間保険の先進医療特約も合わせて給付が受けられなくなってしまいました。

歯科医院で保険が使える治療と使えない治療

歯科医院で受けられる治療のうち、保険が使える治療と使えない治療について解説いたします。基本的に保険が使えるかどうかは厚生労働省の認可によって決まりますが、実際に保険適用できるかどうかは検査を受けてみなければ分かりません。まずは最寄の歯科医院で診察相談を受けてみることをおすすめいたします。

保険が使える歯科治療

保険が使える歯科治療は虫歯や歯周病の治療や入れ歯、ブリッジなど必要最低限の健康を維持するための治療に限られます。ただし保険を使った治療は「保険指定の材料」を使うよう定められており、治療内容によっては対象外となるため注意が必要です。

検査の段階でしっかりとカウンセリングを受け、費用と相談しながら治療方針を決めていきましょう。

保険が使えない歯科治療

インプラントや歯列矯正、ホワイトニングなどの見た目をキレイにする側面が強い治療は基本的に保険が使えず、全額自己負担の自由診療になります。虫歯や入れ歯等の治療の場合も、見た目や機能性の高いセラミックなど「保険指定外の材料」を使った治療は保険が使えず自由診療になってしまいます。

自由診療は歯科医院や使用材料によって費用が大きく違うため、費用と技術のバランスを考えながら信頼できる歯科医院や歯科医師を選びましょう。

江坂でおすすめのインプラント施術について

インプラントで保険給付が受けられるケース

インプラントで保険給付が受けられるケースは以下の2つです。

  1. 先天性・事故・病気が原因のインプラント治療
  2. 病気やケガの治療を目的としたインプラントによる手術・入院

先天性・事故・病気が原因のインプラント治療

先天性の形成不全や、事故・病気による顎の骨の広範囲の欠損が診断された場合は、保険を適用して治療が受けられます。生まれつき永久歯が生えてこない先天性欠損歯(先天性欠如歯)が6歯以上ある場合も、保険治療の対象となります。保険治療が受けられる場合、あわせて保険給付も受けられる可能性があるため加入中の保険会社へ確認しましょう。

ただし保険適用ができるのは事故や病気などの事情がある場合のみで、虫歯や歯周病、加齢による欠損は適用外となるため注意が必要です。

病気やケガの治療を目的としたインプラントによる手術・入院

病気やケガの治療としてインプラントを受ける際、民間保険の「手術・入院給付」が受けられる場合があります。ここでいう病気やケガの治療とは、上記で「先天性・事故・病気が原因のインプラント治療」に当てはまる場合に限られるため、通常のインプラント治療は対象外となるため注意が必要です。

ご自身の状況が当てはまるかは検査を受けてみなければわからないため、まずは歯科医師への相談をおすすめいたします。なお、給付が受けられるかどうかは加入中の保険によっても変わるため、あわせて保険会社への確認もしておく必要があります。

保険以外でインプラント費用を抑えるには

保険以外でインプラント費用を抑える方法を2つ紹介いたします。

  1. 医療費控除を申請する
  2. デンタルローンを利用する

ほとんどの方が利用できる方法ですので、少しでも費用を抑えるためにも積極的な活用がおすすめです。

医療費控除を申請する

インプラントの治療費は医療費控除の対象になります。医療費控除は年間の医療費が一定額を超えた場合、その超過分を最大200万円まで所得控除する制度です。ご自身で確定申告をする必要はありますが、使わなければ損しかないため必ず申請をするようにしましょう。

医療費控除については、以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
・内部リンク「インプラントは医療費控除が受けられる!申請方法や注意点を解説

デンタルローンを利用する

デンタルローンを利用して費用負担を分散する方法があります。利息がかかるため支払い総額自体は増えますが、1回あたりの支払額を大きく抑えられるため、一括支払いがしんどい方には選択肢の1つとしておすすめです。

インプラントは治療費が高額になることが多いため、デンタルローンは珍しいことではなく、利用している患者様も大勢いらっしゃいます。安岡デンタルオフィスでは低金利の3.5%でデンタルローンを提供しており、利用していただきやすい環境を整えております。デンタルローンについて気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。

江坂でおすすめのインプラント施術について

インプラントの民間保険でよくある質問

インプラントの民間保険でよくある質問を紹介いたします。

  • 無職ですが、医療費控除は受けられますか?
  • 高額医療費制度でも費用を抑えられるのでは?
  • 歯科医院によって保険が使えるかどうか変わる?

無職ですが、医療費控除は受けられますか?

ご自身が無職でも、同一生計の家族または親族が所得税を払っていれば医療費控除が受けられます。医療費控除は支払った医療費を所得から控除し、払いすぎた所得税の還付が受けられる制度です。同一生計とは、同じ財布で生活を共にしている家族または親族のことを指し、同一生計内であれば支払った医療費を全員分合算して申告できます。

医療費控除について、以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
・内部リンク「インプラントの医療費控除は無職でも受けられる?条件や注意点を解説

高額医療費制度でも費用を抑えられるのでは?

高額医療費制度は保険適用もしくは先進医療の治療が対象のため、残念ながら対象外です。高額医療費制度は治療費の自己負担額が一定額を超えた場合に適用される制度ですが、インプラントや歯列矯正、ホワイトニングなどの自由診療の治療費に高額医療費制度は利用できません。

歯科医院によって保険が使えるかどうか変わる?

基本的に保険が使えるかどうかは厚生労働省の認可によって決まるため、歯科医院によって違いはありません。インプラントの場合は自由診療になるため、治療費は歯科医院によって大きく違います。使用材料や医療機器によっても大きく費用が変わるため、治療先選びには注意が必要です。

まずは診察・相談をうけ、信頼できる歯科医師・歯科医院を探しましょう。

江坂のインプラント治療は安岡デンタルオフィス

インプラントの治療は自由診療のため民間保険を使うことができず、治療費が高額になってしまうことも珍しくありません。医療費の負担を抑える手段として所得から医療費を差し引きできる医療費控除や、低金利で利用できるデンタルローンがありますので、活用を検討してみてはいかがでしょうか。

失った歯をなるべく元の自然な感じで回復したいという方へ。安岡デンタルオフィスでは、世界一のスペシャリストから指導を受けたインプラント技術を提供しており、エリアトップクラスの実績数があるため、幅広い症状にも対応可能です。

江坂でインプラント治療をお考えの方は、安岡デンタルオフィスへご相談ください。

pagetop