セラミック治療をすると老後はどうなる?一生使えるのか?|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11-1F(クライトンホテル江坂前)

お役立ちコラム

blog

2024.04.19

セラミック治療をすると老後はどうなる?一生使えるのか?

虫歯や歯が抜けてしまった際には、保険適用の金属やレジンもありますが、短い年数での変色や劣化を避けたいという場合には、自費診療のセラミック治療があります。セラミックで一度つめ物やかぶせ物をしたら、一生使えると思っていませんか?本記事では、これからセラミック治療を検討している方々に向けて、老後まで使えるのか?セラミック歯の寿命を延ばすための行動や注意点について解説します。

セラミック治療とは?

セラミック治療は、虫歯や歯が抜けてしまった際に、つめ物やかぶせ物として広く歯科治療で利用されています。この治療法は、特殊な素材であるセラミックを使用して、歯の修復や治療を行うものです。セラミックは人工的に作られた陶器の一種ですが、他の材料と組み合わせて使用されることもあり、種類は様々です。天然の歯とよく似た色や透明度を持っており、見た目が自然で美しいことから、審美性にこだわる患者様にとって魅力的な選択肢といえます。

セラミック歯は老後どうなる?一生使える?

結論から言うと、セラミック歯は一生モノではありません。一般的にセラミック歯の平均寿命は10〜20年といわれているので、老後まで使い続けるのは難しいでしょう。セラミックといっても種類には様々あり、素材の強度や治療した歯の部位(前歯か奥歯か)、患者様一人ひとりの口腔内の状況によっても、セラミック歯の寿命は異なります。

セラミックの寿命を縮める行動とは?

セラミック治療を受けても、寿命よりも長く使える方もいれば、早くダメにしてしまう方もいます。セラミックの寿命を縮めてしまう行動は、以下の4つがあります。

  • 歯ぎしりや食いしばり
  • 大きな衝撃を受ける
  • 噛み合わせに問題がある
  • 不衛生な口内環境

歯ぎしりや食いしばり

日頃から歯ぎしりや食いしばりの癖がありませんか。セラミック歯に負担をかけ、割れたり欠けたりする原因になるので、意識的にやめるようにしてください。

大きな衝撃を受ける

スポーツなどで運動中にボールが歯に当たったり、ラグビーやボクシングで顔面に強い衝撃があったりすると、歯が割れることがあります。また、交通事故や転倒で強い衝撃を受けた時にも破損してしまうことがあります。過度に硬い食べ物を噛むことも避けるべきです。セラミックは陶器でできているので、お茶碗をイメージするとわかるように、強い衝撃に強くありません。

噛み合わせに問題がある

セラミック歯を支えている土台の歯茎が、加齢でだんだん下がってきます。そうすると上下の噛み合わせが合わなくなって強い力がかかり、セラミックが割れたり欠けたりすることがあります。さらに、歯周病の進行や他の歯科治療の影響からも、噛み合わせに問題が起こることもあるので注意してください。

不衛生な口内環境

歯磨きをしっかりしなかったり、メンテナンスを怠ったりすると、かぶせ物の土台の部分が虫歯になります。というのも、歯とセラミックのわずかな隙間に汚れが蓄積していき、細菌が入り込みやすくなっているからです。

老後までセラミックの寿命を長持ちさせるには?

老後までセラミックの寿命を長持ちさせるには、以下の5つがあります。

  • 毎日の歯磨き
  • ナイトガードの着用
  • 歯を傷つける食べ物を避ける
  • 噛み合わせの調整
  • 定期的な歯科検診

毎日の歯磨き

毎日、歯磨きできている方は多いかもしれませんが、デンタルフロスや歯間ブラシを使用して、歯の間の汚れまできちんと落としていますか。歯ブラシのかたさにも種類があるので、ヘッド部分が小さめで柔らかい歯ブラシを選んでください。磨くときは過度に力をいれず、優しく丁寧にブラシを動かすようにしましょう。

ナイトガードの着用

就寝中に「ナイトガード」をつけてください。ナイトガードは歯ぎしり・食いしばりだけでなく、つめ物・かぶせ物の破損も予防する医療機器です。形状は透明なプラスチック製のマウスピースで、柔らかいゴム状の素材を使ったものもあります。睡眠中に歯ぎしりをしても、クッションのような役割をしてくれるので、歯の摩擦を緩和できます。

歯を傷つける食べ物を避ける

主に硬い食品には注意が必要です。具体的には硬いせんべい、ナッツ類、キャンディーなどです。フランスパンのような硬めのパンや氷なども噛むときに大きな力がかかり、セラミック歯に負担がかかるので避けてください。

噛み合わせの調整

加齢や歯周病の進行によって噛み合わせが変わると、セラミック治療を受けた歯がすり減ったり、割れたり欠けやすくなります。そのため、歯科医に噛み合わせのチェックをしてもらうことが大切です。

定期的な歯科検診

セラミック治療後は、丁寧なセルフケアを続けながら、3か月に1度ほど歯科検診やメンテナンスを受けることが大切です。歯科医院でのクリーニングでは、自分では取りきれない汚れや歯石を除去し、口内状況を確認します。セラミック歯と土台の間に隙間ができると、虫歯やセラミックの外れが起こりやすくなるため、やはり定期的なメンテナンスできれいに保つことが大切です。

セラミックの寿命が近いときに起こるトラブル

セラミックの寿命を迎えたときに、起こりうるトラブルは以下の通りです。

  • 割れや欠け
  • 虫歯や歯周病になる
  • 噛み合わせに違和感がある
  • セラミック歯の劣化

割れや欠け

セラミックのつめ物やかぶせ物が、割れたり欠けたりすることがあります。セラミックは一般的な歯科治療で使われる素材よりも頑丈で長持ちしますが、長期間使用すると少しずつ劣化していきます。この劣化により、噛み合わせの力も加わって、割れたり欠けたりすることがあります。

虫歯や歯周病になる

セラミックが寿命を迎えると、セラミック歯の中にある支台歯に虫歯ができたり、歯周病になったりすることがあります。支台歯とは、かぶせ物の下にある、土台となっている歯のことです。セラミックが古くなったり、メンテナンスが不十分だったり、歯肉が退縮したりすると、かぶせ物と支台歯の間に隙間ができて汚れがたまり、虫歯や歯周病を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。

噛み合わせに違和感がある

噛み合わせに違和感があると、セラミックの寿命が近づいたり、何か異変が起きたりしている可能性があります。他の歯が原因で違和感がある場合でも、セラミック歯に悪影響を及ぼして寿命を縮める可能性があるため、歯科医院で噛み合わせの検査と調整を受けるようにしてください。

セラミック歯の劣化

セラミックは経年劣化が少ない素材ですが、使用に伴い摩耗や変色が生じることがあります。これらの変化が患者様の許容範囲を超えてしまっているのなら、セラミックの寿命を迎えたといえます。

江坂でセラミック治療をするなら、安岡デンタルオフィス

セラミック製の歯は老後まで一生使えるものではなく、寿命があります。その寿命を延ばすためには、セラミック治療後のセルフケアや定期的なメンテナンスが欠かせません。さらに、ナイトガードの使用や避けるべき食品についても考慮する必要があります。

安岡デンタルオフィスでは、患者様のライフステージに合わせた治療を提案しています。セラミック治療後も、定期的なメンテナンスをおすすめし、歯の寿命を延ばすお手伝いをさせていただきます。セラミック治療に関する詳細は、以下のリンクをご覧ください。

審美歯科

pagetop