齲蝕円錐
ブログ
2016.04.23虫歯は円錐形で進行してゆきます。
虫歯はエナメル質のエナメル小柱に沿って進行し、象牙質での虫歯は象牙細管に沿って進行するのです。エナメル質は固いのですが、象牙質はエナメル質よりも柔らかく、より早く虫歯が進行し、虫歯が象牙質に達すると横に広がり大きくなります。そのため、表面から見たら小さく見えても、歯の中ではぽっかり大きく虫歯が進行していることがあるのです。
痛くなる前の早めの検診で大きな治療が必要になる前に済ませることができます。そのためにも定期的な検診を!歯科助手 宮本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大阪府吹田市や豊中市で噛み合わせ、歯周病治療で歯医者をお探しなら江坂駅徒歩2分の安岡デンタルオフィスへお問い合わせ下さい!大阪府吹田市豊津町2-11-1F安岡デンタルオフィス TEL 06-6310-4618(HP)https://www.yasuoka-dental.net/(FB)https://www.facebook.com/yasuoka.dental/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


