水泳と歯の影響
ブログ
2016.04.12プールは歯にダメージを与えるのか
ある調査で、500人の水泳選手を対象にプールの水の消毒の為の塩素による歯のダメージがあるのかを調査したところ、500中のなんと66%の人に歯のダメージがあるという結果が出たようです。
プールは不特定多数の人が使用する為、しっかりと消毒をしないと様々な感染症が沢山の人に広がってしまう可能性があります。塩素はその消毒の為に水の中に入っているのですが、それによってプールの水のphの酸性が強くなってしまいます。その水の中で長時間泳いでいると、歯のエナメル質からカルシウムとリン酸が失われてしまい、脱灰してしまうかもしれないです。
これから涼しくなってきてプールに行くときは、このことを少し意識してみてください。
受付 宮畑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大阪府吹田市や豊中市で噛み合わせ、歯周病治療で歯医者をお探しなら江坂駅徒歩2分の安岡デンタルオフィスへお問い合わせ下さい!大阪府吹田市豊津町2-11-1F安岡デンタルオフィス TEL 06-6310-4618(HP)https://www.yasuoka-dental.net/(FB)https://www.facebook.com/yasuoka.dental/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・