かみ合わせ について|吹田市江坂駅の歯科・歯医者【安岡デンタルオフィス】

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11-1F(クライトンホテル江坂前)

お役立ちコラム

blog

2016.02.29

かみ合わせ について

こんにちは、歯科衛生士 音地です。

今日は「かみ合わせ」についてお話します。

良い噛み合わせとは上下左右の歯が均等に噛んでいて

噛む筋肉や顎の関節に負担のかからない噛み合わせのことです。

噛み合わせは年齢と共に変化します。

歯がすり減ったり、噛む筋力が弱くなったり、顎の関節が変化したり、

歳をとれば自然に変わってきます。

 

しかし、悪い噛み合わせはこの自然な変化ではなく、

もともと歯並びが悪い方や歯を失うなどの急激な変化によって

噛むバランスを崩してしまうことです。

 

さらに、噛み合わせが悪い方は虫歯になりやすい傾向にあります。

歯の汚れは、歯と歯がぶつかったり、

食べ物をよく噛んだりすることによって落ちたり、

付きにくくなったりします。

噛み合わせが悪いと歯が当たる部分が少なくなり、

自然に汚れが落ちないため、虫歯になりやすいのです。

 

また、噛み合わせが悪いと噛んでいる歯だけに負担がかかるために

歯周病になもなりやすいと言われています。

30歳を過ぎると体の抵抗力が下がり、

歯周病のリスクが高くなります。

噛み合わせが悪い方は噛んでいる歯に強い力がかかり、

歯周病が通常よりも進行しやすくなります。

 

顎関節症は噛み合わせがいい方にも起こりますが、

噛み合わせが悪い方は悪化しやすい傾向にあります。

噛み合わせが悪い方は噛んだ時に安定しないために、

顎の関節に負担が多くかかります。

噛み合わせで支えている部分が少ないために

歯の磨り減りや歯科治療の少しの変化で

顎に負担がかかり顎の症状が出てしまいます。

 

顔は表情筋や咀嚼筋(そしゃくきん)などの

筋肉で多くの部分が作られていますが、

噛み合わせが悪いと片方だけで噛むようになり、

筋肉の厚さが変わり顔がゆがんできます。

その下の骨は筋肉の厚みによって変化するので

最終的には顎の形が変わってきます。

 

噛む筋肉の側頭筋(そくとうきん)は

顎の関節から頭の横につながる筋肉です。

噛み合わせが悪いことによって側頭筋が緊張し、

頭痛となって現れることがあります。

噛む筋肉は首や肩にかけて繋がっている

広頸筋(こうけいきん)などがあります。

噛み合わせが悪い方はこのような筋肉のバランスが悪くなり、

肩が凝りやすくなるとも言われています。

 

お口の健康を保つためには、虫歯や歯周病の治療だけでなく、

「かみ合わせ」もとても重要なので、お気軽にご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大阪府吹田市や豊中市で噛み合わせ、歯周病治療で歯医者をお探しなら
江坂駅徒歩2分の安岡デンタルオフィスへお問い合わせ下さい!

大阪府吹田市豊津町2-11-1F
安岡デンタルオフィス
TEL 06-6310-4618
(HP)https://www.yasuoka-dental.net/
(FB)https://www.facebook.com/yasuoka.dental/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

pagetop