インプラントが取れたときの対処法は?費用が原因もあわせて解説|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11-1F(クライトンホテル江坂前)

お役立ちコラム

blog

2023.07.28

インプラントが取れたときの対処法は?費用が原因もあわせて解説

インプラントは人工物のため、不具合や破損により取れてしまう可能性もゼロではありません。インプラント治療を終えたものの、もし取れてしまったらどうなるのか不安を感じる方もいるでしょう。

この記事では、インプラントが取れてしまった場合にかかる費用や取れてしまう原因、対処法について解説しています。よくある質問や疑問についても紹介していますので、インプラントが取れてしまった場合に備えて参考にしてみてください。

インプラントが取れた場合にかかる費用

インプラントが取れた場合、破損した部位によってかかる費用が変わります。

インプラントは「上部構造(人工歯)」「アバットメント(土台)」「インプラント(埋め込んだ本体)」の3つで構成されています。3つのうちどこが取れたのか、どこが破損したのかなどは見極めが難しいため、専門家の手による判断が必要です。

破損に対する保証が受けられる場合もあるため、早急にインプラント治療を受けた歯科医院に相談しましょう。

安岡デンタルオフィスでは、規定のメンテナンスを受けていただくことを条件に5年間の保証をしております。

人工歯や土台が取れただけなら数千円で治療可能

被せ物の人工歯や土台となるアバットメントが取れただけで破損がなかった場合は、取れた箇所の再装着で済むことから数千円で治療できます。破損したかの判断は専門家でないと難しいため、自分で対処をせず必ず診察を受けましょう。取れた部品の紛失や破損があった場合は、下記で説明する費用が必要になってしまいます。

紛失や破損で再作成や再手術になると数十万円かかる

人工歯や土台の紛失や破損があった場合、人工歯は11万円以上、土台は55,000円以上の費用がかかります。埋め込んでいるインプラント本体の抜け落ちや破損があったときは、一度除去して再手術が必要です。再手術になってしまうと、最初にインプラントを受けた時以上の費用がかかる可能性もあります。破損に対する保証が受けられる場合もあるため、まずは歯科医院に相談しましょう。

江坂でおすすめのインプラント施術について

インプラントが取れる原因

インプラントが取れる原因は以下のとおりです。

  • ネジの緩み
  • 強い衝撃や経年劣化による破損
  • 喫煙が原因のトラブル
  • セメントの残留

原因を事前に知っておくことで予防にもなるため、ぜひ参考にしてください。

ネジの緩み

インプラントはネジで固定されているため、緩んでしまうトラブルがあります。緩んでしまう原因として、上部構造(人工歯)の不具合や歯ぎしり、かみ合わせなどの要因が考えられます。グラつきや違和感を感じたら、早めに治療先の歯科医院に相談しましょう。

強い衝撃や経年劣化による破損

事故等による強い衝撃や、経年劣化によってインプラントが破損してしまう場合があります。防ぎようのない事故もありますが、日々のセルフメンテナンスを心がけることで経年劣化を抑えられます。口内環境を清潔に保つ習慣づくりが大切です。

喫煙が原因のトラブル

インプラントは喫煙による脱落リスクが高いと言われています。喫煙を続けている場合、口腔内を虚血してしまうリスクがあります。血管が収縮され血液量が低下してしまうのです。血流量が少なくなると次第に免疫転換といわれる白血球も少なくなってしまいます。このような理由からインプラント周囲炎や歯肉への悪影響、血流低下による骨再生への影響など、インプラントに悪影響を与えてしまう可能性があります。

またインプラント治療を行ってから1年間は、まだきちんと骨との定着が不安定な時期です。そのため喫煙する方はインプラントの治療を受ける前に歯科医師と相談し、喫煙量を減らすなどの対策が必要です。

セメントの残留

インプラントの構造は「インプラント体」「アバットメント」「クラウン(上部構造)」の3つで構成されています。クラウンを固定する方法はセメントリテインとスクリューリテインの2つあります。その1つのセメントリテインで使用するセメントが残ることによって炎症を起こし、インプラントが取れ場合があります。

炎症を起こすと、インプラント周囲炎を併発し、歯周病かのように骨が溶けてしまい、インプラントが取れてしまいます。

歯に過度な力がかかっている

インプラントを打った歯に過度な力がかかっている場合、インプラントが折れたり、抜けたりする場合があります。例えば上の歯が14本あり、下の歯が12本であった時に、2本インプラントを入れたとします。その2本に過度な力がかかっていると、上の歯を下のインプラントだけしか使わないということになります。過度な力というのは、歯の高さが高いことや、咬合のバランスが悪いこと歯ぎしりなどがあげられます。

歯を磨き切れていない

インプラントを打って、いくら綺麗な歯を手に入れたとしても、そのあとのメンテナンスはとても大切です。清掃ができていない状況では、インプラント歯周炎になり、抜けてしまいます。

また、リューマチとか高原病といった自己免疫疾患に、後からなってしまった場合、自分に入っているインプラントですらも、異物として考えて攻撃してしまい、インプラント歯周病になることがあります。そうならないためには、インプラント歯周炎にならないように、歯を清潔に保つことが必要です。

インプラントが取れた場合の対処法

インプラントが取れた場合の対処法と注意点を紹介します。

  • 取れた部品をなくさないように保管する
  • 早急に治療を受ける
  • 注意点:絶対に自分で直そうとしない

間違った対処をしてしまうと事態が悪化してしまうこともあるため、ぜひ覚えておいてください。

取れた部品をなくさないように保管する

取れた部品は無くさないように必ず保管しましょう。インプラントに使う部品は高価なものばかりのため、無くしてしまうとそれだけ費用もかかってしまいます。ティッシュや紙などに保管すると、隙間から落としてしまうリスクがあるため、中の見えるチャック付きの袋やタッパーなどがおすすめです。

早急に治療を受ける

インプラントを受けた歯科医院に連絡し、できるだけ早急に治療を受けましょう。インプラントが取れたまま放置しておくと溜まった汚れや細菌によって炎症を起こしてしまうこともあります。少しでもリスクを抑えるためにも、早めの行動がおすすめです。

注意点:絶対に自分で直そうとしない

取れたインプラントを自分で直せそうだと思っても、絶対に自分で直そうとしないようにしましょう。間違った処置をしてしまうと、インプラントのズレによる破損やスキマから入った汚れがトラブルの原因となってしまうことも。取れてしまった原因が口内トラブルだった場合、異常に気付かず放置した結果、さらに悪化してしまう可能性もあります。

インプラントが取れてしまったら、必ず歯科医院に連絡、相談するようにしましょう。

江坂でおすすめのインプラント施術について

インプラントが取れた場合によくある質問

インプラントが取れた場合によくある質問を紹介します。

  • インプラントが取れないためにできる予防は?
  • 違う病院でも治療を受けられますか?
  • 取れたまま放置しておくとどうなる?

不安を感じる方はぜひ参考にしてください。

インプラントが取れないためにできる予防は?

定期的にメンテナンスや検診を受ける

インプラントを長持ちさせるために、歯科医院での定期的なメンテナンスや自宅でのセルフメンテナンスを習慣づけましょう。定期的にメンテナンスや検診を受けることで、トラブルの早期発見やインプラントの経年劣化などを防げます。

詳しくは下記記事で解説していますので、あわせてご覧ください。
インプラントのメンテナンスにかかる費用は?セルフケアのコツも紹介

栄養価の高い物を食べる

インプラントの寿命を伸ばすためには、骨の健康も大きく関係しています。体が健康ではなくなったら、そのインプラントは骨の健康にも影響します。そのため治療後、食事が摂れる等になってからは、栄養を意識することも大切です。

違う病院でも治療を受けられますか?

違う病院でも治療を受けられますが、患者様のデータがなく口内の状況が不明なため、検査に時間がかかる場合があります。歯科医院によって使っている機材やインプラントの素材も違ってくることから、緊急時以外はおすすめできません。

できる限り、インプラントを受けた歯科医院で治療を受けるようにしましょう。

しかし、インプラントのどの部分が取れているのかを確認することも大切です。クラウンと呼ばれる上部構造だけが取れたのであれば、同じ医院に行ってきちんと治してもらいましょう。

基盤となるインプラント体自体が抜けるっていうことは、治療前に管理ができてなかったということや、骨、歯茎の状態が良くなかった場合があります。その場合はよりインプラント治療の症例やホームページを確認し医院を変えることも、一つ案としてあります。

取れたまま放置しておくとどうなる?

インプラントが取れたまま放置してしまうと、周りの歯やインプラント本体に影響を与える可能性があるためおすすめできません。細菌や汚れも溜まりやすく、トラブルの原因にもなってしまいます。

放置が原因で根本のインプラント本体が破損してしまうと、最悪の場合再手術となってしまう可能性もあります。再手術になると時間も費用も多くかかってしまうため、できるだけ早急に治療を受けましょう。

江坂の安岡デンタルオフィスならインプラントのトラブルにも対応

江坂にある安岡デンタルオフィスではインプラント世界一のスペシャリストから指導を受けた経験豊富な歯科医師やスタッフが在籍しており、幅広い症状にも対応可能です。エリアトップクラスの実績数があり、インプラントが抜けた場合のトラブルにも対応できる安心安全の体制を整えています。

インプラントが取れた状態で放置していると、全身に影響を及ぼします。

噛み合わせがずれると、姿勢などから全身的なバランスが崩れ、めまいなどの全身的な不調の症状が出る可能性があります。

さらに取れた部分から細菌が入り、歯周病になってしまうと、細菌が全身に周り筋力は全身に回り、心筋梗塞、脳梗塞、脳血管障害といった全身疾患の原因にもなりかねません。

今後の人生を考え、早急に対応することが必要です。

インプラントが取れてしまった方やトラブルがないか気になる方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

pagetop