ノロウイルスについて|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町2-11-1F(クライトンホテル江坂前)

お役立ちコラム

blog

2018.12.11

ノロウイルスについて

ノロウイルス

こんにちは!管理栄養士の白國です。

今週にはいって一気に寒さが増してきましたね。皆さま体調いかがですか?

この季節になると、インフルエンザや風邪など気をつけたい感染症も多くなってきますよね。

その中でも今回は【ノロウイルス】についてお話したいなと思います。

ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は、一年を通して発生していますが、特に冬に流行します。

ノロウイルスの潜伏期間は1~2日程度で、主な症状は吐き気、嘔吐、下痢です。

軽い発熱に加え、腹痛、頭痛、悪寒、筋肉痛、のどの痛み、倦怠感などを伴うことがあります。(風邪かな?と思っていたら実はノロウイルスに感染していて、家族や周りの人にうつしていた…ということも。)

基本的には2~3日程度で治っていくのですが、特に子どもやお年寄りなどの抵抗力の弱い方では重症化することもあります。

ノロウイルスは食品だけでなく、感染者の嘔吐物や便にも大量に含まれているため、二次感染を起こしやすいのも特徴です。わずか10~100個程度のノロウイルスが体内に入っただけでも感染してしまいます。

*ノロウイルスの感染経路

①経口感染:やはりノロウイルスに汚染された食品を食べて感染するケースが1番多いです。カキなどの二枚貝、サラダなどの加熱せずに食べるもの、水など。

②接触感染:感染者の便や吐物との接触だけでなく、感染者が触れたものに間接的に触れることでも感染する可能性があります。

③飛沫感染:感染者の便や吐物を処理する際などに、飛び散ったノロウイルスを吸い込むことで感染します。

④空気感染:感染者の便や吐物を処理が不十分だと、それらが乾燥して細かい粒子となって空気中を漂い、経口感染することがあります。

では、そんなに感染力の強いノロウイルスを予防するには?感染してしまったら? ということが気になりますよね。

まず、ノロウイルスは熱に弱い!ので、ノロウイルスの汚染のおそれのある貝類や野菜などの食材は、85~90℃で90秒以上加熱してから食べるように心がけましょう。

また、調理道具や室内(ドアノブやスイッチなどよく触れるところ)、トイレの掃除や、感染者の嘔吐物や便を掃除するときには、次亜塩素酸ナトリウムで拭き取り消毒します。

(アルコール/エタノールでの除菌は多くのウイルスで有効ですが、ノロウイルスには効きません)

当院でうがい薬としてお取り扱いしているエピオスウォーターは、この次亜塩素酸ナトリウムとなります。お口の中はもちろん、日常のいろいろな場面でお使い頂けますので、ご興味のある方はぜひスタッフまでお問い合わせくださいね☺︎

pagetop