
クリニック案内
About Clinicクリニック案内 みなさまが安心できる、心地よい場所となるように。 HOME クリニック案内 企業理念 クリニックの強み …
9:30-13:00 / 15:00-19:00日曜・祝祭日休診
夜7時まで診療
世界のトップレベルの最先端の技術と
知識を学び、患者様のお役に立ちたい
こんにちは。安岡デンタルオフィスです。
当院は虫歯や歯周病などの痛みをその場限りの治療ではなく、症状の原因そのものを根本から治療し、人生が変わる歯科医療を目指しています。
本日は歯周病治療の一般的な流れについてご紹介いたします。
クリニック案内
About Clinicクリニック案内 みなさまが安心できる、心地よい場所となるように。 HOME クリニック案内 企業理念 クリニックの強み …
歯周病にも段階がありますが、今回は比較的軽度の歯周病治療についてご紹介していきましょう。
まずは、歯肉炎・歯周病の状態を検査します。
どんな内容になりますか?
プローブと呼ばれる器具を使い、歯と歯ぐきの間の「歯周ポケット」と呼ばれる溝の深さ、出血の有無・歯のぐらつき具合を測ります。
さらに「精密レントゲン」と歯周ポケットの状態を詳しく検査する「精密ポケット検査」の2つを撮り、歯周病の現状を把握していきます。
検査が一通り終了したら、ここからは治療の方針など決めていきます。
歯周病予防のスタート地点ですね!
検査の内容をもとに歯周病と判断された場合は、今の歯の状況や今後の治療の進め方について説明します。
どんな些細な疑問や不安も遠慮なくご相談下さいね。
治療はどんなことを行うんですか?
ブラッシングだけでは取り切れない歯垢や歯石を除去する「スケーリング」を行います。
スケーリングは1回で終わりますか?
保険の範囲内で行う場合、回数は歯石の付着度合いにより異なりますが、およそ1~6回にわけて行います。
そして、自宅で行う歯ブラシ、歯間ブラシ、デンタルフロス(糸)等の清掃道具の使い方やブラッシング方法を説明します。
検査の結果、歯周病ではなかった場合はどうなりますか?
今の段階で歯周病はなくとも、ケアを怠ったり生活習慣の乱れなどから歯周病を発症してしまうリスクは常にあります。
ですので、ブラッシング指導の他に3か月に1度のメンテナンスを受け、歯周病を寄せつけない口腔内環境を目指していきましょう。
治療が一段落したら、ここからは経過観察に入ります。
すぐに次の治療に入らないんですか?
ここまでの歯科医院での治療と日頃のブラッシングの成果で、歯茎の状態がどのくらい治るのかを見極めてから次の治療方針を決めていきます。
どのくらい期間をあけるのでしょう?
1か月ほどあけてからご来院ください。
歯周病治療って、意外にも時間がかかるものなんですね。
1度の診てもらえばできるものだと思っていました。
そうなのです、症状が悪化するほどに再検査の数と治療期間が増えていきますから、早期予防がやはり大切です。
2度目の再検査はどんなことをしますか?
歯周ポケットを精密に検査して行き、症状がストップしていればここで治療終了となります。
3ヵ月に1度のペースでの定期健診に進みます。
検査の結果、もし進行していたらどうなるんですか?
「ルートプレーニング」といって、スケーリングでは取り切れないより深い部分の歯石や歯垢を除去していきます。
歯の表面を滑らかにもするので、汚れの付着予防が見込めますよ。
3度目の検査で歯周病の進行がストップしたことを確認できれば、3か月に1度の定期健診でコントロールの様子を見ていきます。
万が一今回の検査でも症状が進行していた場合、どうなるのでしょうか?
その場合は外科的な治療を取り入れていく段階になります。
具体的にはどんな治療ですか?
「歯周外科手術(フラップ手術・ENAP)」を行います。
フラップ手術では麻酔をかけた状態でメスを使って歯肉を切開し、歯石を取り除いていきます。
手術した後にはまた検査をするんですか?
歯周組織を元に戻す歯周再生治療もありますので、症状と適応の状態に応じて説明していきます。
歯周病治療の流れがわかりましたが、「何度も通わないといけないのか」と正直面倒に思う部分もありました。
スケーリングについては、保険適応の場合、1回あたりの治療範囲や通える回数に制限があるため、どうしても時間がかかってしまいます。
もし短時間・短期間での歯周病治療をご希望であれば、保険外での診察も可能です。
どれくらい短くなるんですか?
自費診療であれば、必要に応じて60分〜90分の時間をかけて1度でスケーリングを終了させることも可能になります。
次回の通院までの期間も短くできますので、症状が悪化するリスクも減らせるメリットがありますよ。
先生、歯周病治療について他にもいろいろ教えてくれませんか?
では歯周病治療についてのページいくつかご紹介しましょう。
全般的なお話は、こちらのコラムがおすすめです。
吹田市江坂で歯周病治療|5分でわかる6つのポイントを理事長が解説!
歯周病治療のポイントを6つに絞って理事長がわかりやすく解説します。
当院の歯周病治療については、こちらのページでさらに詳しくご紹介しています。
歯周病治療
当院では「なるべく歯を抜かない」「痛みの少ない」ことを可能にした、根本的な歯周病治療を行なっています。
ありがとうございます!早速読んでみます。
下記の記事では、安岡デンタルオフィスのアクセス情報について紹介しています。
はじめて安岡デンタルオフィスに向かう方や検討をされている方で、住所や電話番号といった基本的な情報を探されている方は、下記URLよりご確認ください。
診療時間・アクセス
Hours & Access診療時間・アクセス 患者様の最高の笑顔を約束します。 HOME 診療時間・アクセス 診療時間 アクセスマップ 電車で…
安岡デンタルオフィスでは、Web上からお好きな時間に利用できるオンライン診療予約を提供しています。
詳しくは下記URLをご覧ください。
診療予約
Reservation診療予約 パソコン・スマホから24時間受付中 HOME 診療予約 オンライン予約システム 安岡デンタルオフィスでは、Web…
先生、歯周病治療の流れはどのように進んで行くんですか?