歯ごたえの大切さ
ブログ
2020.04.13こんにちは、受付の奥田です。
外出自粛の今、皆さまはご自宅でいかがお過ごしでしょうか。
ゆっくりご家族とおうちご飯を楽しむのも素敵ですね。
誰かと一緒にする食事は格別美味しいものです。
ご飯を美味しいと感じるのは「味覚」だけではなく、実は「歯ごたえ」「歯触り」も関係しているというのはご存知でしょうか。
宇宙飛行士の食事も、ペースト状のものから今は形のあるものに変わりました。柔らかくて噛む必要のない食事だと、満足感を得られないからです。
例えば、ご自身が大好きな食べ物を一つ思い浮かべてください。そしてそれがミキサーですりつぶされ、ペースト状になった状態を想像してみてください。たとえ味が好物のそれであったとしても、全く同じ美味しさはきっと、感じられません。
自分の大好物を、できれば生涯美味しく食べたい
食いしん坊の私はそんな気持ちで歯を大切にしています。