2016.06.24
糸ようじ
こんにちは。
歯科衛生士高松です。
みなさん糸ようじ(フロス)はしていますか?
糸ようじには様々な形がありますが
糸のみのタイプのものの方が
衛生的にもコスト的にも優れています!
プラスティックのついているものだと
歯周ポケットの中まで入りにくかったりします。
みなさん夜は必ず糸ようじをしましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪府吹田市や豊中市で噛み合わせ、歯周病治療で歯医者をお探しなら
江坂駅徒歩2分の安岡デンタルオフィスへお問い合わせ下さい!
大阪府吹田市豊津町2-11-1F
安岡デンタルオフィス
TEL 06-6310-4618
(HP)https://www.yasuoka-dental.net/
(FB)https://www.facebook.com/yasuoka.dental/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・