虫歯予防=歯磨き??|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

お役立ちコラム

blog

2015.01.14

虫歯予防=歯磨き??

こんにちは。歯科助手の宮本です。

初診で来られた方に『虫歯にならないためにどんなことをしていらっしゃいますか?』

こう尋ねると大抵、歯磨きや糸ようじなど意識してしている。と答えてくださいます。

また、定期的に歯医者に通いお掃除もしている方もいらっしゃいます。

それでも、お口の中を見てみると…

虫歯発見!っと言うことも少なくありません。・・・・・・・・・・なぜ??

上のグラフを見ていただいても、日本は一日一回以上しっかり歯磨きをしている子供がほとんどです。でも…

世界の子どもたちはどれだけ歯磨きをしているか?

92%もの子供が歯磨きを一日何度も行う日本よりも、そうでないスウェーデンの方が虫歯0達成者90%以上!!!!日本の子供はどうして虫歯が多いのでしょう?

これまで日本では虫歯予防=歯磨きと、プラークコントロールにばかり着目してきました。

もちろん歯磨きも大事な虫歯予防の一つではありますが、

でも実は、歯磨きだけでは虫歯から歯を守る総合力が足りないことが、海外では知られるようになってきています。

重要なことは、虫歯の早期発見・早期治療の前に、虫歯が発生する前からリスクを調べ、個々のリスクに応じた予防方法を実践することです!!

その為に当院では唾液検査を行ってます。

一度削った歯は元に戻ることはありません。

治療の前に治療しなくてもいい環境を作りましょう★

pagetop