2015.10.10
歯磨き
こんにちは。安岡デンタルオフィス歯科衛生士高松です。
みなさん正しい歯磨きの仕方はご存知ですか?
時間をかけて磨いているのに歯石がついてきてしまう
と、いう方はいませんか?
みなさんはいろんな歯ブラシの動かし方をご存知だとおもいますが
1番は歯と歯茎の境目に歯ブラシの毛先をあて、横磨きをするのが一番です!
上の前歯のところやでは少し歯の並びががたがたしていたりすると
歯ブラシを縦にして上下に動かすときれいに磨けます。
ほんの少しの段差でも磨きのこしで虫歯になりかねません。
なので、鏡をみて磨き、磨き終わった後歯の面を全周舌でなめて
つるつるになっているか確認してください!
そうするだけで、汚れの付き方は大きく変化しますよ♪