2015.10.05
歯磨き(タフト)
こんにちは、歯科衛生士 音地です。
「タフトブラシ」というブラシについてご存知ですか?
意外と知られていない歯ブラシです。
日本ではあまり知られていませんが、実は!
ヨーロッパでは80%の人が使用している補助歯ブラシです。
形は細めの柄に三角のブラシがついています。
そのため「ポイントブラシ」とも呼ばれています。
タフトブラシはその独特な形から普通の歯ブラシでは
磨きにくいところが磨きやすくなっています。
歯と歯の間の根本の部分や
一番奥の歯の裏が特に磨き残しが多い部分ですが
この歯ブラシを使えば簡単に磨くことができます。
1本の歯ブラシで全部が磨けたら一番楽ですが
お口の構造をよく理解していないと難しいのが現実です。
(理解していても難しい!です)
歯磨きの効率を上げるために、新しいアイテムを追加してみませんか?