歯磨きにかける時間
ブログ
2017.09.28こんにちは。受付の長木です。
みなさん一日に何回歯磨きをされますか?朝昼晩の三回、朝晩の二回、朝だけなど様々な意見を聞きますが、その度にだいたいどのくらい時間をかけますか?忙しい朝には短時間、夜はじっくり磨く方もいるかもしれません。
実は歯磨きに必要な時間は最低三分間と言われています。朝の歯磨きは就寝中に溜まってしまったプラークを磨き落とし口臭を予防します。夜は就寝中にプラークが増えやすいので食べかすを綺麗に掃除し、細菌の繁殖を防ぐための歯磨きです。
上下永久歯が生えそろっていると基本的には28本の歯があります。一本につき10~20回小刻みに動かしていると3分を下回ることはないそうです。そのため3分間と言われています。歯磨きに加えてフロスを使用したりするともう少し時間がかかってしまうと思いますが、虫歯や歯周病を予防するために歯科医での定期的なケアのみではなく、自宅でのケアも頑張りましょう。継続して行うことが大切です。