歯の着色を防ぐ方法|江坂駅近くの歯科・歯医者なら安岡デンタルオフィス

初診ご予約・ご相談専用

06-6310-4618

治療中・再診の方専用

06-6310-4618

[診療時間] 9:30-13:00 / 14:30-18:30 日曜・祝祭日休診

お役立ちコラム

blog

2016.06.13

歯の着色を防ぐ方法

こんにちは。受付の長木です。

みなさんの中には、歯の着色が気になって歯医者に行く方が多いのではないでしょうか。今回は少しでも歯の着色を抑えられる方法を紹介します。

まず、コーヒーやお茶、ワイン、カレーなど着色のつきやすいものを控えるようにしましょう。控えることが難しい方は、着色のつきやすいものを摂取したすぐ後に水を飲むことで色素が沈着するのを防ぐことができます。

また、研磨剤の入った歯磨き粉を使うことも効果的です。こまめにブラッシングを行うことも重要になります。

頻繁に歯医者さんでクリーニングを行うことも難しいと思いますので、日頃から着色がつかないように心がけましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大阪府吹田市や豊中市で噛み合わせ、歯周病治療で歯医者をお探しなら
江坂駅徒歩2分の安岡デンタルオフィスへお問い合わせ下さい!

大阪府吹田市豊津町2-11-1F
安岡デンタルオフィス
TEL 06-6310-4618
(HP)https://www.yasuoka-dental.net/
(FB)https://www.facebook.com/yasuoka.dental/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

pagetop