2015.10.06
歯の土台について
こんにちは
歯科助手の岡村です。
皆様は歯の土台についてご存知ですか?
神経を取った歯には土台をたて
被せ物の型を取っていれていきます。
被せ物には銀歯やセラミックなど種類
があるのをご存知な方は多いと思い
ます。
実は土台にも種類があるのです。
一般的には金属の土台(メタルコア)
が知られています。
神経を取った歯は弱く折れやすい
状態です。
そこに歯よりも固い金属の土台を
入れると、歯根が割れてしまうリスクが
高くなってしまうのです。
一度歯が折れると治すことはできず
抜歯になるケースが多いです。
安岡デンタルオフィスではファイバーコを
オススメしております。
ファイバーコアは、
細いグラスファイバー繊維を幾重にも縒り固
めた構造で、適度なしなやかさがあり、応力
を分散させやすい歯に優しい材質です。
金属を一切使用しないメタルフリー材質のため、
金属アレルギーの心配もありません。
さらに審美的にも良好で、装着する事でベースが金属色ではない事から、歯が明るく白く見えます。
お悩みの方はご相談ください!